お盆にお墓参りに、そしてイベントの打合せ
お盆の最終日、15日に東行庵に行って参りました。
お盆休み、近畿地方を中心に豪雨の所もありましたね。
でも、下関はこげそうなほどの暑い日差し。
まっすぐ東行さんのお墓にお参りします。(どうやっても写真が
縦になりませんすみません!)
ファンの気持ちですね。
「面白きこともなき世を面白く」のお酒なんてお供えされています。
お隣の福田公明(侠平)さんのお墓にもお花がありました。
「隣に埋めてくれ」と遺言をした福田さん、高杉さんの
お隣が福田さんというのも本当に面白いな〜といつも思います。
実は、本日は年末のイベントのための下見と打合せに来たのでした。
「2017年晋作伝」キックオフミーティング
吉田地区の皆様と、告知やおもてなしについて検討しました。
お申し込みサイトなどは間もなく出来上がります。
ブログを読んでいる全国の皆様、12/8と9の2日間、
ぜひご参加ください。 ゲストも素晴らしいです!
東行さんの「功山寺決起記念祭」を一緒に盛り上げて行こうでは
ありませんか
またこのブログで後日、詳細とお申し込みについて御紹介します
| 固定リンク
「下関」カテゴリの記事
- 日和山の竹あかり 維新150年記念(2019.01.09)
- 高杉晋作の灯る夜/下関市日和山公園(2018.10.21)
- 2016年の総括その1〜高杉晋作150回忌〜(2016.12.19)
- 野村望東尼 150回忌に向けて(2016.07.11)
- 150回目の東行忌 / 平成28年4月14日(木)(2016.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント